共生ハゼが飼いたい!

共生ハゼが飼いたい! エビと暮らす かわいいハゼのすべて

エビとともに同じ巣穴で生活(共生)するという、おもしろい生態をもつ「共 生ハゼ」。本書では、共生ハゼとエビの生態や飼育法などを、美しいカラー写真 を用いて初心者にもわかりやすく解説。さらに、50種超を取り上げた充実のカ ラー図鑑では、色彩が美しい種が多く観賞価値の高い共生ハゼの魅力を、余すこ となくお伝えしています。 海の生物での共生関係ではクマノミとイソギンチャクが有名で、水槽飼育も楽しまれていますが、イソギンチャクを長期飼育するためには照明器具をはじめとした設備の充実が必要です。それに対してハゼとテッポウエビの共生を水槽で観察するのには、それほど大規模な設備を必要としません。そんな共生ハゼとテッポウエビの飼育を手軽に楽しんでみませんか。

定価1,760円(10%税込)
2012年5月2日発売
ISBN:978-4-904837-19-1
A5判/112ページ
円藤 清・著
CONTENTS
●ハゼの世界

●共生ハゼのプロフィール

●共生ハゼ カタログ
・ホタテツノハゼ属
・オニハゼ属
・オドリハゼ属
・ネジリンボウ属
・イトヒキハゼ属
・ダテハゼ属
・シノビハゼ属
・ヤツシハゼ属
・ハゴロモハゼ属
・カスリハゼ属

●共生ハゼとテッポウエビの飼育実例集

●飼育のポイント

●準備するもの

●共生ハゼとテッポウエビの飼育スタイル

●水槽のセッティング

●索引

●コラム
・共生ハゼとテッポウエビの巣穴に居候するハナハゼの仲間
・主なクロユリハゼ属
・共生ハゼが棲む環境Part.1
・共生ハゼとテッポウエビの水槽に同居させてはいけない魚たち
・共生ハゼが棲む環境Part.2
・カリブ海の珍しい共生ハゼ
・ハゼ同士のケンカには要注意
・他の魚に対しては、気の強い一面を見せる共生ハゼたち
・きれいだけど共生しないテッポウエビに要注意!
・自然下ではジョーフィッシュと共生するテッポウエビの仲間がいる?

著者略歴
円藤 清(えんどう きよし)

1962年、東京都生まれ。法政大学法学部卒業後、(株)マリン企画に入社。独立後、月刊アクアライフ、季刊マリンアクアリストの編集・営業に携わる。熱帯魚の飼育は中学生ぐらいから、海水魚の飼育は1986年頃から開始、現在に至る。写真は1988年頃から撮り始め、水中写真に 劣らない海水魚の水槽写真をポリシーとして活動中。特に好みのジャンルは、深場の魚たち。主な著書に『クマノミとイソギンチャクの飼育法』 『ソフトコーラル飼育図鑑』『失敗しない海水魚飼育の基礎知識』(いずれもマリン企画)、『クマノミが飼いたい! 』『小型ヤッコが飼いたい! 』『大型ヤッコが飼いたい!』『海のエビ・カニが飼いたい!』(いずれもエムピージェー)などが ある。

購入する
e-hon
Honya Club
Amazon
楽天ブックス
honto
紀伊国屋書店
ローチケHMV
yodobashi
7net
TSUTAYA

「海水魚」書籍一覧