白輪園長の爬虫類両生類とくらす本
トカゲ、カメ、ヘビなどの爬虫類や、カエルなどの両生類の飼育方法を、白輪園長がやさしく解説するほか、自然下での爬虫類・両生類の見つけ方や観察ポイントについても伝授! 100 種以上の爬虫類・両生類が登場します!漢字にはすべてふりがながふってありますので、小学校低学年から読むことができます。
もくじ
・飼う前に知っておきたい爬虫類・両生類のこと ●トカゲ 〇世界のトカゲ ●ヘビ 〇世界のヘビ ●カメ 〇世界のカメ ●両生類 〇世界の両生類 |
定価1,650円(10%税込) 2025年4月25日発売 JAN:9784911501009 A5判/168ページ |
著者:白輪 剛史(しらわ つよし) 体感型動物園iZoo 園長、体感型カエル館KawaZoo 館長。爬虫類研究家。日本爬虫類両生類協会理事長。1969 年生まれ。幼少のころより爬虫類好きで、1995 年に爬虫類をはじめとする生き物の輸出入などをおこなうレップジャパンを創業。2012 年に体感型動物園iZoo を開園し、園長に就任した。著書に『動物の値段』(KADOKAWA/角川書店)、『パンダの飼い方』(PHP研究所)などがある。 |
購入する |
・e-hon ・Honya Club ・Amazon ・楽天ブックス ・honto ・紀伊国屋書店 ・ローチケHMV ・yodobashi ・7net ・TSUTAYA |